BLOG2025/09/26
設計のSです
未だ実感がわかないのですが入社5年目に突入です 無事に10年目も迎えられるでしょうか
私が仕事で意識していることは作業効率UPです
一番大事な正確さを損なってはいけないため、急いで行うのではなく
無駄な動きをカットする方法で色々模索しております
【例】よく使う機能はショートカットキーに設定する(ツールのボタン何回もクリックする手間を省く)
手書き機能を用いたPDFチェックにペンタブレットを使用する(マウスでの手書き機能使用に多い書き損じからのやり直し減少)
キーボードマウスは無駄な音をたてるような使い方をしない(無駄な力を使わない&うるさい音で周りの集中を阻害しない)等…
効率UPだけでなく、集中力も持続するようになりオススメです
無駄な動きは塵積で疲労につながりますしね
元気な状態で長く働けるようにこれからも色々気を付けていきたいですね
…と上の行まで考えた後に行った健康診断で今まで無事だった箇所が異常アリでした🤣😂🙄😇(大丈夫か?)

|