![]() |
BLOG2025/06/17
設計事業グループ ムラタです。
今回のブログテーマ「MIRAIZな日々」について書いていこうと思います。
前職でCADを少し使ったことや職業訓練所に行ってCADや機械加工を学んだことがきっかけで、設計に興味を持ち採用試験を受けました。私が求人を見つけたところが、求人サイトではなく、地域情報サイトでした。面接の際に社長から「あそこに求人なんて載ってたんだ。いつのだろうね」と言われたときは終わった(泣)と思いました。でも無事に採用していただき、今に至ります。 日本製鉄の入構証を取得した数日後、「明日現場調査に行ってもらうんで、自前の作業着があったら持ってきてください」と連絡がありました。まだ安全に対しての知識や心の準備もできていないまま現場調査に行きました。古い設備の撤去作業をしているすぐ近くで寸法測定を行い、危険なところはどこだ、寸法はなにが必要なんだ、となれない作業と緊張で心身ともに疲れた記憶があります。現場調査や業務のやり方を丁寧に教えてくれたMさん、ありがとうございました。 最近は現場に行くことも以前より少なくなりましたが、初めて現場に行ったときの緊張感を忘れないで、事故・ケガのないように今まで以上に安全に気を付けていこうと思います。
![]()
|