![]() |
BLOG2025/05/13
MIRAIZな日々というお題でのこと,まずは私正木秀子のことからお話しします。 私の自宅庭には、春を謳歌するかのように色んな草花が咲き1年で一番美しい庭となっております。特にクレマチスの花が今年は素晴らしく、道行く人にも良く褒められます。これは何度もクレマチスに挑戦し失敗を重ね、やっと10数年前小松さんのお父様から頂いた苗から今まで育てた結果です。話は変わりMIRAIZに出社する度に迎えてくれるのは、可憐な草花です。その草花を見て回るのが出社する楽しみの1つです。建物が建った当時は、業者が植えた植木が迎えてくれました。4年が経ち今では植木の周りには可憐な草花が植えられ社員の通路には色んなフラワーポットが並び、今年は旧社屋の桜の苗木にもかなりの花をつけていました。これらの種を蒔き見守り育てた人がいます。いつもブログでお花の報告をしてくれる岡田さん毎日ありがとうございます。最近の気候変動で中々上手く育たないことを知っているだけに苦労は尽きないでしょうね。これからも何かとヤキモキするでしょうが、よろしくお願いいたします。何かあれば喜んでお手伝いいたします。 ![]() ![]()
|