BLOG2025/05/16
設計事業グループのタカハシです。
ブログタイトル「MIRAIZな日々」ということでお題をいただきました。
私が今の会社に入ってから6年が経ちました。
振り返ればこの6年間、いろいろとあったのですが、うまくまとめられる気がしないので、
今回は入社するまでのことを振り返ってみようと思います。
前職では構内の工場で働いていて、三交代のシフト勤務をしていました。
ただ、この生活がだんだん身体にこたえるようになり、2年ほどで体調を崩してしまい、
退職することになりました。
その後はしばらくハローワークに通いながら、半年くらいは働かず生活をしていました。
今の会社に入るきっかけができたのは、それからさらに1年ほど経って、職業訓練所に通っていた頃です。
訓練所では3Dモデルに関する講座を受けていて、「せっかくならこの分野で仕事をしてみたい」と思い、
面接先を探していたときにMIRAIZの求人を見つけて、応募・入社しました。
当時は設計のことはまったく知らず、「3Dの仕事をやってみたい!」という気持ちだけで飛び込んだのですが、
実際に3D関連の仕事に関わるようになったのは、それから5年後、つまり去年くらいの話になります。
今思えば勢いだけで飛び込んだ感じでしたが、なんだかんだ続けてられたのは、
自分なりに「やってみたい」という気持ちがあったからかなと思います。
これからも無理せず、自分のペースでやっていけたらいいなと思っています。

|